「挑む」この漢字は何と読む? 日本語能力試験N1の問題にチャレンジしてみよう!

日本語能力試験(JLPT)

NINJA事務局より NINJA事務局より

日本の就職活動では、必ず日本語能力試験の結果を確認されます。出身国が漢字圏であれば【N1】を、出身国が非漢字圏であれば最低でも【N2】の取得を目指しましょう。

日本語のレベルの指標となる「日本語能力試験」。あなたは日本語能力試験を受けたことはありますか? 日本語能力試験は、N5~N1にレベル分けをされており、最も難易レベルが高いものがN1です。日本で就職活動をする際には、必ず見られる指標となります。 今回は、【N1】の問題をいくつかご紹介しますのでチャレンジしてみましょう! ■問題1  読み方として最も良いものを選びなさい 彼は今、新薬の開発に「挑ん」でいる 1.はげんで 2.のぞんで 3.からんで 4.いどんで ■問題2 ( )に入れる最も良いものを選びなさい 私の主張は、単なる(  )ではなく確たる証拠にもどづいている 1.模索 2.思惑 3.推測 4.推移 さて、いかがでしたでしょうか? すぐに答えがわかりましたか?? 正解は!!!!!? 問題1: 4 いどんで 問題2: 3 推測(すいそく) もっと、問題にチャレンジしたい方はこちら♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.jlpt.jp/samples/n1.html 日本人でも、少し考えてしまうような内容なので、外国人の皆さんにとっては とても難しい内容なのかもしれません。 最近は日本企業の外国人採用がすすんでいますが、 まだまだ、日本語能力がなければ、就職は難しい状況です。 日本での就職を狙うのであれば、まずは【日本語】の習得が第一です。 あきらめずにコツコツやれば、必ず上達します。 毎日10分でもよいので、時間をとって勉強しましょう! NINJAは、皆さんの就職活動を全力で応援致します! ■日本語能力試験(JLPT) http://www.jlpt.jp/index.html ≪主催団体≫ 独立行政法人 国際交流基金 公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語能力試験(JLPT)
SHARE

カテゴリの最新記事

最新の記事

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/20

東京へのアクセスがよく、自然も楽しめる千葉県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす千葉県の求人ピックアップ~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/13

日本の面接、よくある質問「(会社の不満に対して)あなたは何かしましたか?」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/02/06

親身にサポート!採用実績が多い紹介会社PICKUP 2025年2月号

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/06

日本の面接、よくある質問「退職(転職)した理由を教えてください」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/01/22

「くまもん」や台湾のTSMC誘致で有名な熊本県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす熊本県の求人ピックアップ~

Read More

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報のタグ

お仕事を探す

語学力・技術力が活かせる!お仕事情報一覧

会員登録

NEXT IN JAPAN サクッと1分!!登録無料